投稿日記No.101・・「並行輸入ZAR115・・Alfa Romeo Spider Sr.3」ダッシュボード廻りの追加電装類配線を綺麗にせねば・・ 

ダッシュボード周辺への電装品類取付けを好まない我も、当該Spiderに必需から取付けた物品の増加で、ソケットも追加を要す見苦しさで整理せねばの思い。

 

方向音痴の我に必須の①カーナビ設置。Spiderでスピード出さぬも、GTVでの関越・しまなみ海道で覆面様から赤ランプ頂戴で有効性ゼロも②ASSURAレーダー探知機設置。制限速度厳守で前後の煽りから③④ドラレコ設置。専門業者で整備点検(2020.11)したメーターパネル、V表示不安定(2018.9~・2020.6~・現在も)からVolt値をデジタル表示する⑤「Car Battery Monitor」取付け(投稿日記No.99)。既設ソケットからのV表示値11V(電圧降下?)の為、バッテリー直取り出しの配線を増設。ACC取り出しでなく、ON・OFFスイッチ取付け(消し忘れに要注意)。

 

  

 

専門業者でSPEED/ODO/TRIP不動修理と、タコメーターの作動確認を依頼し共に「作動正常」の回答も、前々からタコメーター作動不安定症状(2021.3)が全くの不動(2022.11)へ悪化。先日の暑い日、2時間弱走行中に急に作動し「治った」も現在は不動の元通り。

 

 

メータは3度も取外しているので、もう嫌!で中華製タコメーターを取付け様子見をしている。中華製の作動確認後、Ventilation outletsの吹き出し口右側にタコメーターを設置しこれでもいいじゃん・・。

 

 

タコメーター設置に伴い配線を増設。配線類はグローブボックス内に収め、リレー3基設置と前期①②③④⑤用のソケットを収納している。この時、カーナビとCar Battery Monitorもグローブボックス箇所に移設している。

 

  

 

投稿日記No.100での、手動式のプッシュ式電動ファン装着も加わり、ダッシュボード・グローブボックス部は配線類多数でゴチャゴチャ。後付け装備が全て終了したので、電装類配線はACC経由にしている。 後付け電装類のバッチョク配線多数から、配線数減らすため許容値の大きいものへの入れ替えせねば・・。


バッテリーからグローブボックスへの直取り配線、電装品追加順に増え写真のありさま。配線数減らさなくも、特段の問題ないが今後削減せねばの思い・・。

 

 

最近作業は、Car Battery Monitorの数値が日射の関係で確認しずらく、タコメーターと共にVentilation outletsの吹き出し口の中央と右端に移設をしている。


エンジン始動は、10秒弱要すも確実に始動しエンスト発生は皆無。燃料ポンプが電磁式でなく機械式も、アジが有っていいじゃないのの強がりで夏本番を迎える。水温上昇の対策効果有るかしら??エアコン無しだから猛暑に我が耐えられるか・・。年金暮らし古稀プラス6歳は楽しんでおります。